
ハイスピードカメラk6 特長
- USB3.0にて運用することで、手軽な運用を実現
- 1280×1028時に2,000fpsを実現しており、特に気流のPIV用途に最適
- 高感度センサーによりS/N比に優れた高品質画像を実現
- USB-HUBにより同機種同士で複数台の完全同期撮影にも対応
ハイスピードカメラk6 主な用途
- 気体・液体の流れをPIVにより高精度解析
- 溶接時の溶融箇所やシールドガスの可視化
- DICや運動解析の高空間分解能・高周波解析用に
ハイスピードカメラk6 仕様
画像サイズ▶ | 横 | 1280 | 1280 | 1280 | 1280 | コマ数▼ | 縦 | 1028 | 480 | 240 | 116 | 500 | 1000 | 2000 | 4000 | 8000 | 10000 | 15000 | 記録枚数 | 6551 | 13978 | 27959 | 55921 | 記録時間(秒) | 3.27 | 3.49 | 3.61 | 3.72 |
---|
記録時間は最速設定(表中の◎)の場合の記録時間です。
撮影素子 | 1インチCMOSセンサー |
---|---|
有効画素数 | 1,280×1,028 |
レンズマウント | Cマウント(アダプタ使用によりFマウント可) |
データ出力 | USB3.0 |
シャッタースピード | 最短3μs(実効値) |
本体サイズ | 82mm×110mm×185mm(突起物等含まず) 重量約1.3kg |
画像出力フォーマット | AVI,WMV,MP4,BMP,JPEG,PNG |
外部トリガー | 同期マスター、同期スレーブとして動作可能 |
録画メモリ | 8GB(標準)、16GB(増設モデル) |
対応OS | Windows 10 / 8.1 (64/32BitOS ※64Bit推奨) 日本語版/英語版
※Windows8は動作保証外 Windows8.1についてはKB2919355の適用が必要 |
仕様及び外観は予告なく変更されることがあります。
ハイスピードカメラk6 関連製品
ハイスピードカメラk5
ハイスピードカメラk5

高速流体に対応した撮影速度を誇る超高感度USBモデル
ハイスピードカメラk8-USB
ハイスピードカメラk8-USB

高精細・高感度を実現したkシリーズのベストセラーモデル
PIVソフト Flow Expert2D2C
PIVソフト Flow Expert2D2C
PIVソフト Flow Expert2D2C

超高速演算と直感操作のUIを実現した高精度流体解析ソフト
PIV Laser GシリーズPIV Laser Gシリーズr

水流や気流などの流れ場を可視化する流体評価の基本ツール